fc2ブログ

Entries

◎被災地(陸前高田)にパンを届ける!

◎被災地(陸前高田)にパンを届ける! ●カレーパン1000ケ、揚げたての美味しさを    ●食パン180斤、切りたての美味しさを     ●美味しい焼き菓子を   ●美味しい「いざ鎌倉あんぱん」を       楽しんでもらいました!  ※参加メンバー    ①㈲ローゼンボア        高崎健人   ②リリエンベルグ         横溝春雄   ③リリエンベルグ         丸山晃一      ...

◎「東北地方太平洋地震」支援溶岩窯で焼くパン作りセミナー終了!

◎「東北地方太平洋地震」支援     溶岩窯で焼くパン作りセミナー終了!          受講料¥200,000を被災地救援募金へ                                               ベーカリーアドバイザーの加藤晃さんの指導で 「~溶岩窯を使って、常識破りのパン焼き製法を学ぶ~     ハード系のパンも菓子パンも250℃で焼き上げます!」セミナー参加者20名...

◎被災地にパンを届ける第2回 陸前高田市

◎被災地にパンを届ける第2回 陸前高田市(パンラボより)  ブーランジェりボヌール、サンクサンスを運営する㈱リトルハピネスの箕輪喜彦さん、  シェフのデリアン・エマニュエルさん、菅みゆきさんが被災地(陸前高田市)にパンを持参して、被災者に   パンを届けました。   ・・・ブーランジェリー・ボヌール、パン焼き人、ブーランジェリー ラ・テール、レサンクサンス      他のパンが6月4日被災地に届けら...

◎「東日本大地震」支援! お菓子つくり、パンつくりセミナー開催!

◎「東日本大地震」支援!  お菓子つくり、パンつくりセミナー開催!   ①お菓子つくりセミナー (定員60名※定員になり次第締切)    ~家庭で作れるブッセ、チーズケーキetc.~     ≪講師≫       横溝 春雄シェフ(リリエンベルグ)、中村 逸平シェフ(ラ・テール洋菓子店)     ≪開催日時≫       2011年7月12日(火) 13:00~17:00終了予定     ≪受講料≫     ...

◎横溝春雄さん被災者を対象の講習会!

◎「リリエンベルグ」の横溝春雄さん東日本大地震の被災者を対象    5月14日「親子洋菓子教室」開催!  川崎市は、市内に避難した東日本大地震の被災者を対象に14日開く  「親子洋菓子教室」の参加者を募集している。講師は麻生区の人気洋菓子店 「リリエンベルグ」の横溝春雄オーナーシェフ(63)。市は「洋菓子作りと  名シェフ直伝の味で少しでも気晴らしをしてもらえたら」と話す。 教室開催は横溝シェフが...

「東北地方太平洋地震」支援!溶岩窯で焼くパン作りセミナー開催

「東北地方太平洋地震」支援!     溶岩窯で焼くパン作りセミナー  ~溶岩窯を使って、常識破りのパン焼き製法を学ぶ~     ハード系のパンも菓子パンも250℃で焼き上げます!  内容/パンの種類  ■アルチザンバゲット : 短時間発酵(75分)で作ります。   ■食パン  :発酵種を使用し、1週間日持ちするパンを作ります。    ■ノア・レザン    : 自家製発酵種のみを使用して作ります。  ■溶岩げん...

救援募金第一回集計募金総額¥1,400,303

◎「東北地方太平洋沖地震」緊急被災地救援募金              第一回集計募金総額                 ¥1,400,303  この度東北地方太平洋沖地震の被災者の方々のために、各店舗での募金活動、  お客様の温かい支援により10日間で、第一回集計募金総額          ¥1,400,303が集まりました。           緊急被災地救援募金有難うございました。   預から...

今回の地震の恐ろしさ感じました。

◎31日、郡山に行ってきました。      地震で窯が満足に使用できず購入したいとの連絡があり       車に、非常用のドリンク4ケースを載せを出発、那須高原パーキングエリアで休憩  救援の人が多数、自衛隊(行きも帰りも確認)、福祉法人、ボランティア、赤十字の関係者   これから日赤石巻病院に行くという赤十字の緊急隊に、声をかけ  「ドリンク4ケース被災地の方々に運んでくれますか?」。   ...

◎今、自分にできることは 東京都Tさんよりメール頂きました

◎今、自分にできることは   東京都Tさんよりメール頂きました 実は、今回メールしたのは、相談といいますか、どうすればいいのか、今の状態でいいのか、自問自答する毎日で、 助けを求めるような気持ちで以前から、お世話になっているある雑誌ののスタッフのHさんにメールした所、色々な 助言を頂き、また櫛澤さんのホームページを紹介して頂きました  私は今まで町のリテイルベーカリーで主人と共に勤務していましたが、3...

「東北地方太平洋沖地震緊急被災地救援募金」支援の輪広がる!

2011年3月19日「東北地方太平洋沖地震緊急被災地救援募金」支援の輪広がる!  私達に救援募金活動に協賛するパン屋さんが関西を中心に広がっています!  大阪のパン窯メーカー㈱ベーカーズ・プロダクション社長今本美智をさんが私達の活動を  関西でひろげようとパン屋さんに呼びかけ、現在数社から協力の表明がありました。   ※「がんばれニッポン!」...

●「東北地方太平洋沖地震」緊急被災地救援募金!

東北地方太平洋沖地震で被災された皆様にお見舞い申し上げるとともに、  犠牲になられた方々をご遺族の皆様に、心よりお悔やみを申し上げます。   ●「東北地方太平洋沖地震」緊急被災地救援募金をすることになり    「パン・菓子 甲子園」募金活動一時中止いたします。 「東北地方太平洋沖地震」     被災地救援募金にご協力ください!    「パン屋・お菓子屋の社会貢献」を行っている私たち特定非営利活動法...

Appendix

プロフィール

kusizawa

Author:kusizawa
「パン屋さんよろず相談室」
株式会社櫛澤電機製作所
http://www.kusizawa.com

富士山溶岩窯、溶岩窯リールオーブン
石窯、電気タンドール窯、ピッツア窯
製作
パン作りからパン屋さん経営ノウハウの指導を行っています。
第9回チャレンジドカップ事務局
特定非営利活動法人NGBC事務局

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -