fc2ブログ

Entries

『リトルハピネス 経営方針発表会』

◎『リトルハピネス 経営方針発表会』 (パンニュース9月25日掲載)     従業員全員で目的を共有 5年後に年商10億円目指す 東京都内、神奈川県に8店舗を展開するリテイルベーカリー・リトルハピネスは8月18日、 世田谷三軒茶屋のしゃれなあどホールで第26期(2014年11月~2015年10月)経営方針発表会 を開催した。箕輪喜彦社長は、パート、アルバイト含む全従業員に、上半期の活動内容、業績及び 5年間の中期経営計...

◎常に前を向いて走り続ける

◎常に前を向いて走り続ける (パンステージプロローグ山本敬三さん) パンと菓子の専門誌「B&C」9-10 2014に掲載!   パン職人には、それぞれ思い入れの強いパンがある。   その『私のパン』を作ってもらうシリーズ。   第17回は、パンステージプロローグ、エピソード、プレジールなど、   複数店舗を経営するオーナーシェフ、山本敬三さんのスペシャリテ。   ※と言うことで「アップルカスタード...

第18回小麦塾・飾りパン講習会開催!

第18回 小麦塾【実習講座】のご案内  「パンの基本を考える」   11月17日(木)、24日(木)、12月1日(木)飾りパン講習会  「第5回チャレンジドカップ」協力       11月15日(火)、16日(水)...

B&C(パンニュース社)2010.11-12特集「地元の食材を使おう」でさくらベーカリー掲載!

B&C(パンニュース社)2010.11-12   特集「地元の食材を使おう」でさくらベーカリー掲載千代田区役所などが入る合同庁舎の1階にある〈さくらベーカリー〉は、近隣のビジネスパーソンや来庁舎でいつも賑わっている。その人気の秘密は、絶妙な配合で国産小麦のうま味を風味を引き出した、約70種類のパンにある。神奈川県秦野市でつくる国産小麦が店の「色」になる〈さくらベーカリー〉は、千代田区の合同庁舎、ガラス張りの近...

◎上海のパン屋さん情報!

◎上海のパン屋さん情報!  11月2日~5日上海に行ってきました。   今回クシザワで『石窯のパン屋さん』の話が進んでいます。     『本格的な石窯のパン屋さん』とチェーンのベーカリー          これから競争が激しくなりますね。   ●『アップルガーデン』(菜果花園)(金陵路479) 約50店舗(台湾)      ・「85度C面包坊」を丸ごとコピーで、「85度C面包坊」の近くに出店      ・「8...

2010.0918【ブログ更新しました】 溶岩窯で焼くパン作りセミナー開催!~溶岩窯を使って、常識破りのパン焼き製法を学ぶ~ ハード系のパンも菓子パンンも250℃で焼き上げます!  11月8日(月)9日(火)10日(水) 満員御礼!有難うございます。

~溶岩窯を使って、常識破りのパン焼き製法を学ぶ~ ハード系のパンも菓子パンンも250℃で焼き上げます!    満員御礼!有難うございます。内容/パンの種類 ■アルチザンブレッド :短時間発酵(75分)で作ります。 ■パン・ド・ミー   :湯捏ね生地を使用し、1週間日持ちするパンを作ります。 ■ノア・レザン    :自家製発酵種のみを使用して作ります。 ■溶岩げんこつパン  :しっかりと焼きこむパンを作...

お客様より嬉しいメール

弊社の”溶岩窯”のテストベーキングにいらしたお客様から嬉しいメールを頂きました!メール本文の一部を紹介したいと思います。--澤畠 光弘様今日は、お忙しい中 お時間をとっていただきありがとうございました。たくさんの石窯を一度に見ることができ、 澤畠さんのお話を伺うことができ、心ある場と実感し、充実した時間、有意義な訪問でした。最近酵母が衰えていることは感じていましたが、それでも家では時間を掛けて何とか形...

[さくらベーカリー](東京都千代田区)パン技術者募集!

 [さくらベーカリー](東京都千代田区)パン技術者募集!  ①仕事:パンの製造  ②給与:時給900円+交通費(1日1000円まで)      昇給あり  ③時間: 6時~18時(月~金)の間で       *時間、曜日応相談        *週5日出れる方大歓迎    勤務地:東京都千代田区九段南1-2-1        九段下駅より徒歩3分・・東西線・都営新宿線・半蔵門線      資格:経験不問ですが、経験者は大歓迎...

石窯で焼くパンやさん「麦の里」6月25日オープン!(東京都町田市)

「遠赤外線が美味しいパンを焼く」石窯(溶岩窯)のベーカリーが6月25日午前7時 オープンします! 場所:東京都町田市成瀬1-2-7 ℡:042-739-7711  オーナーシェフの中家さんがお客様の美味しい笑顔が見たくて、心をこめて焼き上げます! スタッフ一同  「皆様のご来店をお待ちしています」  「美味しいぱん作りを目指して、真心をこめて頑張ります!」 6月25日AM7:00オープン!  機械調整のため、1週間延期に...

富岳の園 ~ 富士山バウム

弊社のお客様である、社会福祉法人富岳会「富岳の園」さんの“富士山バウム”が毎日新聞に紹介されました。ショッピングサイト「真心絶品」で、昨年12月のオープン以来、常に人気ランキングの上位を維持しているそうです。東京・銀座の物産館「めざマルシェ」でも購入できるようです!...

弊社のお客様が雑誌に掲載されました。

弊社のお客様であるベーカリーの「レ・サンク・サンス」、「パンステージ エピソード」、「カンガルーカフェ」が雑誌に掲載されましたので紹介します。...

「ローゼンボア」さんの地域貢献!

横浜市神奈川区役所は、ニッパツ三ツ沢球戯場をホームグランドとするサッカーJ2リーグの横浜FCと、環境行動をはじめとした連携・協力関係を深めるためにECOパートナー協定を締結しました。これを契機に、2010年からの協働による新たな行動の一つとして、神奈川区の名産をつくるということで神奈川区のマークの「亀」を使ったメロンパン・あんぱんの製作依頼があり、「ローゼンボア」の高崎さんが地域貢献の一つとして積...

上海で元気のあるパン屋さん!

一位 『アップルガーデン』(菜果花園) 約50店舗(台湾) ・8年前に焼き菓子量り売り一号店 ・「85度C面包坊」を丸ごとコピーで、「85度C面包坊」の近くに出店 ・「85度C面包坊」と同じ形態(パン+ケーキ+カフェ)と同じ商品構成で、  すべての価格を1元(約16円)安くして販売 ・2~3年で急成長!二位 『*度C面包坊』 1998年から50数店舗(台湾)三位 『パリバケット』 8店舗(韓国) ・お洒落なベーカリー四位...

「ベーカリーフーケ」(横浜市中区)さんがお客様から素敵な冊子をいただきました!!

「うちの店で『作る楽しさ』を知ってくれたら、それでいいー。」親からの虐待を受けたことなどで、児童養護施設「高風子供園」で共同生活を送る子供たちに、年1回、就労体験の場を提供しているパン屋が横浜にある。施設と交流を続ける店主が、子どもたちの将来を気遣って13年前から始めた。子どもたちにとってはパン作りを楽しみながら、働く大切さや社会へ順応することを学ぶ貴重な機会になっているようだ。(後略)(神奈川新...

Appendix

プロフィール

kusizawa

Author:kusizawa
「パン屋さんよろず相談室」
株式会社櫛澤電機製作所
http://www.kusizawa.com

富士山溶岩窯、溶岩窯リールオーブン
石窯、電気タンドール窯、ピッツア窯
製作
パン作りからパン屋さん経営ノウハウの指導を行っています。
第9回チャレンジドカップ事務局
特定非営利活動法人NGBC事務局

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -