fc2ブログ

Entries

蜂蜜を使用したビール「充麦」(神奈川県三浦市)

蜂蜜を使用したビール「充麦」 蜂蜜を使用したビール「mitsumugi mead」を製造したと,神奈川県三浦市)  充麦さんから嬉しい連絡がありました!   充麦の小麦畑に蜂の巣箱を置き、蜂蜜を採取、蜂蜜の発酵を利用してビールを作りました。  つまりビール酵母の代わりに蜂蜜を使用したビール(正式にはビールとは呼べず、発泡酒)。   蜂蜜は発酵力が強いので、開栓時に吹き出さないように注意が必要とのこと。  ※さっそく...

◎グラスハープさんのホームページ紹介!">;">◎グラスハープさんのホームページ紹介!

◎グラスハープさんのホームページ紹介!まだ基本情報くらいしか載せていないのですが、順次情報量を増やしていこうと思っています。(無料のサイトを利用して、デザインは姪っ子に担当してもらい倹約志向で作りました。(^_^;))何かご意見ご感想などありましたら、お聞かせいただければ幸いです。グラスハープ 森山直子      http://grassharp-hp.jugem.jp/    ・・・メール頂き紹介させて頂きました!...

◎クシザワにオブジェ!

◎クシザワにオブジェ!   ※1992年本社竣工時、クシザワシンボルとして石窯のイメージしました看板をドイツに発注建物の前面に(鋳物製)(1800×1800)が取り付けました。     ※本社竣工20周年(創立57周年)としてこれからの20年(創立77年)を無事に継続できるとの決意として  プロローグプレジールさんのオブジェを制作(ディズニーランドの木製オブジェを制作)しました㈱ミッドウエストさんに製...

◎2010年12月 クシザワに「ジャムおじさん」がやってきた!

◎2010年12月 クシザワに「ジャムおじさん」がやってきた! 子供たちに人気のあるパン作りの名人  やさしくて 心があったたかく アンパンマン号など メカもつくることもできる  すごくものしりな「ジャムおじさん」がクシザワの玄関に   ・・・パン屋さんから譲り受けました「ジャムおじさん」      クシザワの玄関に鎮座しています。       頭をなでると「商売繁盛」        腕をなでると...

玄米食パン(対生地50%)新しい食感!

玄米食パン(対生地50%)新しい食感!米粉のパンではなく、玄米を使ったパン、美味しいですよ!対生地50%の玄米を入れ玄米は前日に炊いておく白米より少しかために。シンプルな生地なので特にミキシングに注意。レシピと製造工程...

トルコの世界遺産のカイマクル地下都市の中で石臼(6世紀頃)を見ました!

1985年登録の世界遺産ギョレメ国立公園とカッパドキア岩窟群のカイマクル地下都市の      中で石臼(6世紀頃)を見ました! 家畜用の石臼(大麦)と小麦用の石臼。       この時代のパン?再現したいですね?   小麦用の石臼家畜用の石臼(大麦) トルコ・カッパドキアでは、紀元前15~12世紀ごろ、古代オリエントの王国ヒッタイトの中心地 として栄えた。 やがて6~9世紀になると、ローマ帝国の迫...

1988年登録の世界遺産トルコ・トロイで4500年前の石臼を見ました!

◎紀元前2500年(4500年前)石臼   ・・・1988年登録の世界遺産トルコ・トロイで4500年前の石臼を見ました!     紀元前2500年前? この時代からパン作り?      歴史の深さ感じました。    添付:IMG2751,2748  ・・・トロイの木馬     トルコ・トロイ、ホメロスの詩「イリアス」に出てくる伝説上の都市と信じられていたトロイ。     しかし、これを実在の都市と一人信じ続...

米国ケンタッキー州レキシントン市で独立目指しませんか!

我が社に下記の問い合わせがありました。検討しようと思う方は直接連絡ください。...

Appendix

プロフィール

kusizawa

Author:kusizawa
「パン屋さんよろず相談室」
株式会社櫛澤電機製作所
http://www.kusizawa.com

富士山溶岩窯、溶岩窯リールオーブン
石窯、電気タンドール窯、ピッツア窯
製作
パン作りからパン屋さん経営ノウハウの指導を行っています。
第9回チャレンジドカップ事務局
特定非営利活動法人NGBC事務局

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -