fc2ブログ

Entries

地域住民と商店街一体となった街づくりを目指さないと

地域住民と商店街一体となった街づくりの事例を紹介します。

横浜市神奈川区の大口・七島地区では、社会福祉協議会が中心となり、
世代間・社会資源・活動団体を繋ぐ情報基地として活動しています。
ooguti-1_100527.jpg

連合町内会・民生児童委員、
神ノ木地域ケアプラザ・老人クラブ・障害者地域作業所・体育指導委員・主任児童委員、
すくすくかめっ子・子供会、
地域の小中高学校と養護学校等

が緩やかなネットワークを組み地域を活性化しようと地域情報を発信して活動しています。
ここに商店街が応援をして地域住民と商店街一体となって街の活性化を進めています。

2009年度行事として、地域交流祭り、ラジオ体操講習会、グランドゴルフ大会、七夕祭り、
鹿児島県旧大口市との子供達の交流事業、連合大運動会、ギネスに挑戦大会、連合会美術展、
ミニバス大会、クリスマス会、年忘れお楽しみ会、地域のスタンプラリー、
小中学生の皆さんから高齢者の方々へ年賀状を書く福祉活動、スケート教室等を行いました。
ooguti-2_100527.jpg

住民が中心となり地域・商店街を活性化させようと思う連帯感を育てることが大切だと思います。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://kusizawa.blog14.fc2.com/tb.php/11-0b6fc03a

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

kusizawa

Author:kusizawa
「パン屋さんよろず相談室」
株式会社櫛澤電機製作所
http://www.kusizawa.com

富士山溶岩窯、溶岩窯リールオーブン
石窯、電気タンドール窯、ピッツア窯
製作
パン作りからパン屋さん経営ノウハウの指導を行っています。
第9回チャレンジドカップ事務局
特定非営利活動法人NGBC事務局

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -