◎ベーカリーチャイナ2013会場・クシザワ工場上海ベーカリー・ピッツア店・ショッピングモール視察研修行ってきました!
※目的
①パン作りで交流を 横浜上海友好都市40周年記念事業
上海の知的障害者の方達との交流を目指してベーカリーチャイナ2013で日本の知的障がい者が、
就労(社会の中で働くこと)を目指して努力している姿をみてもらう事によって、上海の知的障がい者
方々との交流の足がかりのお手伝いで、社会福祉法人開く会の仲間とパン・ピッツつくtりの実演する
ベーカリーチャイナ2013会場を事前視察。
そして、協力して頂けるベーカリーへの挨拶。
②上海パン・菓子・ピッツア店視察と交流
※スケジュール
1月29日(火) 羽田 09:15~上海虹橋 11:45 JAL081(ターミナル1)
クシザワ上海工場見学

上海工場

スタッフに皆さんと
1月30日(水) 鳥鎮ベーカリー視察・海宇ショッピングモール視察

中国最大の皮革城(革製品の団地)

みんなで楽しくショッピング

矢沢永吉?

鳥鎮ベーカリー「老石炉」 クシザワ石窯納入

シェフと

お店の前で
1月31日(木)
※ベーカリチャイナ会場視察

ベーカリチャイナ会場で 「成功させるぞ!」

会場内も視察

会場前景(モバックショウの3倍面積)
※上海市内ベーカリーー・ピッツァショップ視察
LaBomba! pizzeria(古北店)(クシザワピッツア窯納品)
後ろの赤いピッツ窯の前で

石の屋(ベーカリーチャイナで協力戴けるベーカリー)
美味しいパン焼いていました!

オーナーさんと
85度C・クリスチーン・ichido(台湾)
Bread Talk(シンガポール)
パリバケット(韓国)
上海高島屋(今年開店)
久光デパート(上海で一番売れている上海ヤマザキ)
ベー

ベーカリーチャイナの仲間と!

おまけ(上海雑技団メンバーをバックに)
2月 1日(金) 帰国
※ 参加メンバー
加藤晃 (加藤企画)
山本敬三 (パンステージプロローグ)
高崎健人 (ローゼンボア)
関谷勝美 (ナノッシュ)
澤畠光弘 (クシザワ)
澤畠雄哉 (クシザワ)
- http://kusizawa.blog14.fc2.com/tb.php/202-50fa2c33
トラックバック
コメントの投稿